アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 室内の仕切りや外気を防ぐのに用いる建具の総称。明かり障子・ついたて・ふすまなど。近年は、格子に組んだ木の枠に白紙を張った明かり障子をいう。そうじ。《季 冬》「あさがほの枯蔓うつる—かな/万太郎」
2 鼻中隔 (びちゅうかく) の俗称。鼻の二つの穴の間の仕切り。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
しょうじえ【障子絵】
襖 (ふすま) 障子や衝立 (ついたて) 障子などに描いた絵。
しょうじがみ【障子紙】
障子を張るのに用いる紙。
しょうじこうし【障子格子】
障子の骨組みのような、横長の格子模様。
もっと調べる
出典:gooニュース
「障子をぶち破る」ほどやんちゃだった子猫→6才の現在、毎日笑いを提供してくれるおもしろ可愛いコに成長!
飼い主さん:「障子に少しだけ裂け目があったので、猫じゃらしを使って遊ぼうとしたんです。私は手だけが出てくるのを想像していたのに、まさか障子をぶち破って体ごと出てくるとは思いもよらず、びっくりしました」豪快な姿を見せていたももちゃんは、好奇心旺盛でとにかく物怖じしないコだったとのこと。
ねこのきもち WEB MAGAZINE2025/05/12 22:00
補修しきれない障子の巨大な穴。北欧女子が考えた解決方法とは
これだとステッカーでは直せないよ… / (C)オーサ・イェークストロム/KADOKAWA 子ども時代
レタスクラブ2025/05/11 17:00
出典:青空文庫
・・・立てきった障子にはうららかな日の光がさして、嵯峨たる老木の梅の影・・・ 芥川竜之介「或日の大石内蔵助」
・・・敷きつめられていて、障子に近い大きな白熊の毛皮の上の盛上るような・・・ 有島武郎「カインの末裔」
・・・媼、機織りつつ納戸の障子より、西家の子、犬張子を弄びながら、日向・・・ 泉鏡花「一景話題」
出典:教えて!goo
「障子を張る」は、なぜ貼るを使わないのでしょうか?
障子紙は、糊付けするので”貼る”を使いそうですが、張るを使いますが、 なぜ、”貼る”ではなく”張る”と標記されるのでしょうか? 「障子を張る」と言いますが、「障子紙を張る」...
障子の板
障子口
障子に目あり
勝事
商事
小事
小字
小路
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位