《Asia-Pacific Economic Cooperation》アジア太平洋経済協力。アジア太平洋経済協力会議。アジア太平洋地域の持続可能な発展を目的とする地域協力の枠組み(フォーラム)。協力地域の自由貿易拡大、経済・技術協力、人材開発などを推進。1989年の設立時には、日本・アメリカ・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・韓国・タイ・インドネシア・マレーシア・フィリピン・シンガポール・ブルネイが参加。その後、中国・台湾・香港 (ホンコン) ・メキシコ・パプアニューギニア・チリ・ロシア・ペルー・ベトナムが参加した。参加国・地域はメンバーエコノミーと称される。
[補説]APEC、ASEAN(東南アジア諸国連合)、EAS(東アジアサミット)の参加国・地域一覧(
数字は加盟年)
国・地域 | APEC | ASEAN | EAS |
インドネシア | 1989 | 1967 | 2005 |
シンガポール | 1989 | 1967 | 2005 |
タイ | 1989 | 1967 | 2005 |
フィリピン | 1989 | 1967 | 2005 |
マレーシア | 1989 | 1967 | 2005 |
ブルネイ | 1989 | 1984 | 2005 |
アメリカ合衆国 | 1989 | ― | 2011 |
オーストラリア | 1989 | ― | 2005 |
カナダ | 1989 | ― | ― |
ニュージーランド | 1989 | ― | 2005 |
韓国 | 1989 | ― | 2005 |
日本 | 1989 | ― | 2005 |
香港 | 1991 | ― | ― |
台湾 | 1991 | ― | ― |
中国 | 1991 | ― | 2005 |
パプアニューギニア | 1993 | ― | ― |
メキシコ | 1993 | ― | ― |
チリ | 1994 | ― | ― |
ベトナム | 1998 | 1995 | 2005 |
ペルー | 1998 | ― | ― |
ロシア | 1998 | ― | 2011 |
ミャンマー | ― | 1997 | 2005 |
ラオス | ― | 1997 | 2005 |
カンボジア | ― | 1999 | 2005 |
インド | ― | ― | 2005 |