《Centers for Disease Control and Prevention》米国疾病予防管理センター。疾病対策センター。ジョージア州アトランタにある厚生省管轄の保健衛生機関。感染症対策などを行う。
出典:gooニュース
ソーシャル・ディスタンスは不要…米CDCがコロナ予防の新ガイドラインを発表(シェリーめぐみ)
【ニューヨークからお届けします】 9月の新学期を前に、アメリカCDC疾病対策予防センターが新たなコロナ予防ガイドラインを発表しました。ソーシャル・ディスタンスの廃止など思い切った措置に、ついに本格的なニューノーマルがやってきたと、大きな話題になっています。 アメリカでは1日のコロナ感染者が依然10万人を超え、高止まりの状態が続いています。
米CDC 新型コロナウイルス対策緩和「感染者との接触者の隔離はワクチン接種回数にかかわらず一律不要」
アメリカのCDC=疾病対策センターは、新型コロナウイルス対策の指針を改定し、これまで推奨してきた隔離や検査について緩和する内容を発表しました。 CDCが11日に発表した新たな指針では、新型コロナのワクチン接種が必要との立場を示す一方、感染者と接触した人の隔離についてはワクチンの接種回数にかかわらず一律で不要としました。
米CDC、ガイドライン更新 コロナ対策緩和…濃厚接触者の隔離不要に
アメリカのCDC=疾病対策センターは新型コロナウイルスのガイドラインを更新し、濃厚接触者の隔離を不要とするなど、対策を緩和しました。アメリカではこれまでワクチン未接種の濃厚接触者は5日間の隔離が必要でしたが、CDCが11日に発表した新たなガイドラインでは、接種の有無にかかわらず隔離は不要としています。
もっと調べる