アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
《European Monetary Union》EU(欧州連合)の経済通貨統合。EMS(欧州通貨制度)を基盤に、EU全加盟国のEMS参加・欧州中央銀行の設立・単一通貨発行の三つの段階に分けて、経済・金融面の統合を図ろうというもの。1992年発足。1998年に欧州中央銀行が設立され、2002年1月1日から欧州単一通貨ユーロの流通がスタートした。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る