出典:gooニュース
イタリア、今年と来年のGDP予想を下方修正の見通し=関係筋
それによると、9日に発表される複数年予算案枠組みで、同国の今年の国内総生産(GDP)伸び率予想が0.6%となり、昨年9月の1.2%から下方修正される。来年の予想は0.8%と、同1.1%から下方修正されるという。関係筋の一人によると、GDP予想は2027年と28年も0.8%に設定される公算が大きいが、さらに変更される可能性がなおあるという。
NZ、国防費をGDP比2%に 今後4年で50億米ドル増額へ
国内総生産(GDP)に対する比率を現在1%強から今後8年で2%に引き上げることを目指す。ラクソン首相は会見で「ニュージーランド、わが国の同盟国やパートナーはもはや穏やかな環境にはない」と述べた。「私が最も重視するのは、この国の経済的重要性だ。しかし、安全保障なくして繁栄はなく、防衛はその重要な要素の一つだ」とした。
米国務長官「GDP比5%の国防費達成へ道筋を」 NATO外相会議
そのうえで、「NATOを強化する唯一の道は、加盟国がより大きな軍事力を持つことだ」と述べ、「全ての加盟国がGDP比5%の国防費目標に向けて取り組む具体的な道筋の中にいるという共通の理解を得たい」と強調した。 米国はこれまでも一貫して欧州の負担増を求めてきた。ただ、バイデン前政権時代はGDP比2%の国防費が目標で、トランプ政権が設定した5%は高い壁だ。
もっと調べる