出典:gooニュース
カブス鈴木誠也、HR量産体制も思わぬ壁は“自分”?川﨑宗則が徹底解説「状態が良いがゆえに勝負してくれない可能性も」
その翌日にはレフトフェンス越え3号3ランとライトへの4号ソロを放ち、まさにHR量産体制に入ったと言える。 昨シーズンはレフト方向へのホームランが多かった鈴木だが、今シーズンは右方向へのHR数が上昇。カブスのクレイグ・カウンセル監督も「誠也はどこにでもホームランを打つ力がある。本来持っている力はチーム1だ」とコメントしているという。
【巨人】12安打4HRでDeNAに勝利 山崎伊織が8回無失点の好投
【◇プロ野球セ・リーグ 巨人 6-3DeNA(9日、横浜スタジアム)カード2戦目は巨人が勝利しました。序盤はヒットを出しながらも得点につながらなかった巨人ですが、4回、岡本和真選手の3号ソロホームランで先制。さらに次打者のヘルナンデス選手にも、二者連続となるホームランが生まれます。3回以外、全てのイニングでヒットを出している巨人打線。7回
頓宮裕真2試合連続HR 両リーグ単独トップ
◇プロ野球パ・リーグ オリックス-ソフトバンク(9日、京セラドーム)オリックスの頓宮裕真選手が2試合連続となる第5号ソロホームランを放ちました。1点リードの4回、先頭バッターの頓宮選手はソフトバンク先発大津亮介投手に対してファウルで粘ると、8球目のストレートをレフトスタンドへ運びました。10試合で5発と好調を維持し、ホームラン数は両リーグ単独トップ。ファン
もっと調べる