出典:gooニュース
同じく降格組の鹿児島、昨季昇格PO進出の福島&FC大阪は追いつかれてドロー決着【明治安田J3】
同じくJ2昇格POを戦った6位FC大阪も、終了間際に同点ゴールを浴び、FC岐阜と1-1の引き分けで終えている。 なお、ギラヴァンツ北九州 vs 松本山雅FC、ヴァンラーレ八戸 vs ツエーゲン金沢の2試合は、スタジアム確保状況等の影響から4月に開催される。
昨季J2王者・清水が昇格PO決勝で敗れた因縁の東京Vとの国立決戦でリベンジ! 主将・北川航也の決勝点守り抜き会心の白星発進【明治安田J1】
守護神のビッグプレーでなんとか2失点目を回避したホームチームは56分、山見と福田の両シャドーと左の松橋優安を下げて昇格POの主役だった染野唯月、磐田から新加入の平川怜、大卒ルーキーの新井悠太を一気にピッチへ送り出した。 ただ、この交代後も清水ペースで進むと、63分には鋭いカウンターから中央突破した乾がボックス付近から右足を振り抜く。
23年J1PO決勝以来の再戦は清水エスパルスに軍配。国立でのJ1開幕節で東京ヴェルディを1-0で下して“リベンジ”を果たす
2023年12月2日に開催されたJ1昇格プレーオフ決勝で対戦した東京ヴェルディと清水エスパルス。土壇場のPKで追いついた前者がレギュレーション(引き分けの場合は年間順位の上位がJ1昇格)によってトップリーグに返り咲いた激闘から1年2か月半の時を経て、その両チームが再び国立競技場で激突した。 2025年2月16日、大観衆が詰めかけた国立競技場でのJ1開幕節で立ち上がりから
もっと調べる