1. a padded, sleeveless undergarment
  1. ((make)) a motion ((to do; that))
    • 緊急動議
    • an urgent motion
    • 散会の動議を出す
    • 「make a motion [move] 「to adjourn [for an adjournment]
    • 討論終結の動議を出す
    • move cloture [《英》 closure]/move the cloture [《英》 closure] of debate
    • 木村氏の動議により
    • on Mr. Kimura's motion
    • 動議を撤回する[に賛成する]
    • withdraw [second] a motion
    • 動議を可決[採択]する
    • carry [adopt] a motion
    • 動議を否決する
    • reject a motion
    • 動議を握りつぶす
    • shelve [《米》 table] a motion
  1. morality; morals
    • 道義に反する
    • be contrary to accepted standards of morality
    • 道義の退廃
    • moral decadence [deterioration]
    • 道義的に見て
    • from the moral point of view
    • 道義上の責任がある
    • He is morally responsible.
  1. 道義心moral sense
  1. 道義的責任moral obligation
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月