1. 1〔長くなる〕
    • 髪が伸びた
    • My hair has grown [gotten long].
    • 木の枝が伸びた
    • The branches have grown.
    • 背が伸びる
    • get [grow] taller
    • 背がのびたねえ
    • How you've grown!
  1. 2〔真っ直ぐになる〕
    • ゴムひもが伸びてしまった
    • The elastic band has gone slack.
    • ラーメンが伸びてしまった
    • The Chinese noodles have gotten soggy.
  1. 3〔よくなる〕
    • 英語の成績が伸びた
    • My grades in English have improved [gotten better].
    • 売り上げが伸びた
    • Sales have increased [gone up].
  1. 4〔体が参ってしまう〕
    • なぐられて伸びてしまった
    • The blow left me limp [groggy].
    • そんなに働いたら伸びてしまうよ
    • You will beworn out [exhausted] if you go on working so hard.
  1. 1〔距離・期間が長くなる〕be prolonged; be extended
    • 申し込みの期間が延びた
    • The deadline for applications has been extended.
    • 医学の進歩のおかげで寿命が延びている
    • Progress in medical science has prolonged [lengthened] our life span.
    • このごろ日が延びてきた
    • The days are getting longer.
    • 道がどこまでも延びていた
    • The road stretched on endlessly.
    • 山並みは南北に延びていた
    • The mountain range ran north and south.
  1. 2〔延期される〕be postponed, be put off;〔遅れる〕be delayed
    • 彼らの出発が3日[来月まで]延びた
    • Their departure has been postponed [delayed/put off] 「for three days [till next month].
  1. 3〔薄く広がる〕
    • このコールドクリームはよく延びる
    • This cold cream goes on quite well.
  1. 〔植物〕a wild rocambole
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月