てをつける【手を着ける】
- 1〔始める〕
- この仕事はどこから手を着けたらいいのか分からない
- I am at a loss where to start on this work.
- 2〔女性と関係する〕
- 彼は従業員の1人に手を着けた
- He seduced one of his employees.
- 3〔盗む〕
- 彼女は店の金に手を着けて解雇された
- She 「pocketed the store's money [《米口》 was caught with her fingers in the till] and was fired.
- 4〔使い始める〕
- この金には手を着けたくない
- I want to leave this money untouched.