1. I
  1. 1〔木などによる囲い〕a frame
    • 窓[戸]の枠
    • a 「window frame [doorframe]
    • 刺繍ししゅう
    • a tambour/an embroidery frame
  1. 2〔四方を囲む線〕
    • 黒い枠で囲まれた死亡広告
    • a black-edged [black-bordered] obituary
  1. II〔制限範囲〕a limit
    • 法規の枠内で
    • within the legal limit
    • 出費は予算の枠を超えそうだ
    • The expenses may run over the budget.
    • 生徒のクラブ活動に枠をはめる
    • 「put limits [impose restrictions] on the students' club activities
    • 枠にはまった考え
    • stereotyped [conventional] thinking/a limited way of looking at things
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月