1. I〔黒と白〕black and white
  1. II〔ことの善し悪し〕good and bad; right and wrong ⇒こくびゃく(黒白)II1
  1. I〔黒と白〕black and white
  1. II
  1. 1〔是非〕good and bad [evil];〔正邪〕right and wrong;〔有罪と無罪〕guilty or 「not guilty [innocent]
    • この場合,黒白を分かつことはできない
    • In this case we cannot discriminate between good and bad.
    • 黒白を明らかにする
    • 「find out [make clear] which is right
    • 法廷で黒白を争うことにしよう
    • Let's argue the rights and wrongs of the case in court.
    • それは黒白をつけにくい事例である
    • That is a borderline case.
    • 容疑者の黒白はまだつかない
    • It is not yet known whether the suspect is guilty or not.
  1. 2〔非常にかけ離れていること〕
    • 前後二つの事件には黒白の差がある
    • The former case is the direct opposite of the latter.
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月