アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
辞書
で始まる
に一致する
で終わる
を含む
を説明文に含む
辞書
国語
英和・和英
類語
四字熟語
漢字
人名
専門用語
豆知識
アプリ
辞書
英和・和英辞書
「ball」の意味
ball
とは
ブックマークへ登録
意味
例文
慣用句
ballの意味 -
小学館
プログレッシブ英和中辞典
ball
1
音節
ball
発音
bɔ́ːl
基本単語レベル
[名]
1
C
(球技用の)ボール;(投げたり打ったりした)球
a
fast
[
slow
]
ball
速球[スローボール]
1a
U
球技,(特に)野球
play
ball
野球をする;((米))野球を始める[再開する]
1b
C
《野球》ボール(⇔
strike
)
2
C
球の形をしたもの,玉,球,(球形の)弾丸,弾(◆
shell
と異なり,炸裂しない鉄・鉛などの塊),(食品の)丸いかたまり,だんご状にした食べ物,((米略式))一すくい分のアイスクリーム,麻薬の錠剤,《獣病》大丸薬,《園芸》(移植用に土を丸めてつけた)根;天体,(特に)地球;〔the ~〕(体の)丸くふくらんだ部分
make
a
handkerchief
into
a
ball
ハンカチを丸める
the
ball
of
the
foot
足の親指のつけ根のふくらみ
2a
〔~s〕((卑))きんたま,睾丸
こうがん
;((俗))度胸,ガッツ
a
guy
with
balls
ガッツのあるやつ
2b
〔~s〕((英略式))ばかげたこと;〔間投詞的に〕ばかな,くだらない
ball
1
の慣用句・イディオム
a ball of fire
1 火の玉,火球
2 ((米俗))弾丸列車
3 グラス1杯のブランデー
4 熱意あふれる人,精力家
ball of wax
((略式))好みのもの;〔the whole ~〕((米略式))いっさいがっさい
balls to the wall
((英俗))全速力で;きっぱりと
carry the ball
((米略式))重責を引き受ける
catch [take] the ball before the bound
バウンドする前に球を受ける;機先を制する,先手を打つ
drop the ball
((米略式))間違う,失敗する
go balls out
((俗))しゃかりきになって[死に物狂いで]やる
have
one's
balls in a squeeze
((俗))進退極まっている(◆原義は「きんたまをぎゅっとつかまれている」)
have [hold]
A
by the balls
((俗))A(人)の急所[弱み]を握っている;A(人)を意のままにできる
have the ball at
one's
foot [feet]=have the ball before
one
さい先がよい,成功の見込みがある
keep several balls in the air
一度に複数の仕事をこなす(◆曲芸のジャグリングから)
keep the ball rolling=keep the ball up
(会話・仕事などを)とぎれない[だれない]ようにうまく続けてゆく
on the ball
((略式))
1 注意が行き届いて,油断のない,機敏な
2 有能な
have
a
lot
on
the
ball
非常に有能だ
2 事情通で;把握[理解]して
pick up the ball
問いかけに応じる
play ball
1 ⇒
名
1a
2 行動に移る;(…と)協力する≪
with
≫
run with the ball
((米略式))事業を引き継ぐ
start [set, get] the ball rolling
(会話・討論・仕事などを)うまく始める
take up the ball
話を受け継ぐ,自分の番を務める
That's the way the ball bounces.
しかたがないよ,人生そんなものさ
The ball is in
A's
court.=The ball is with
A
.
次はA(人)の番だ
the three (golden) balls
質屋の看板(◆もとは blue)
throw the ball back at
A
A(人など)に問題を(差し)戻す
━━
[動]
1
他
〈糸・こぶしなどを〉丸める(
up
);
自
球[玉]になる,ひとかたまりになる(
up
)
2
((米卑))
他
…と性交する;
自
(…と)性交する≪
with
≫;麻薬を性器に入れる
ball
1
の慣用句・イディオム
ball up
1
他
自
⇒
動
1
2
他
〔しばしば受身形で〕((略式))〈人を〉まごつかせる,途方に暮れさせる;
自
まごつく,途方に暮れる
2a
他
自
台なし[めちゃくちゃ]にする[なる]
ball
1
の派生語
baller
名
ball
2
音節
ball
発音
bɔ́ːl
大学入試レベル
[名]
C
1
(公式の)大舞踏会(◆私的なものは dance)
a
masked
ball
仮面舞踏会
give
a
ball
舞踏会を開く
2
((略式))すばらしい[楽しい]ひととき
have
(
oneself
) a
ball
大いに楽しむ
ball
2
の慣用句・イディオム
lead (up) the ball
舞踏会の先導として踊る
open the ball
舞踏会の皮切りをする;行動を開始する,口火を切る,真っ先にやる
━━
[動]
自
((米俗))楽しく過ごす,ばか騒ぎする
語源
[原義は「体を投げて踊る」]
goo辞書とは
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。
B
BA
BAL
閲覧履歴
ball の前後の言葉
balkline
balky
ball
ball and chain
ball bearing
検索ランキング
2025/02/01
1位~5位
6位~10位
11位~15位
1位
Go fuck yourself!
2位
Would you be kind enough to do?
3位
say “I do”
4位
exaggerate
5位
大団円
6位
turn
7位
rescind
8位
fluke
9位
事実に反する
10位
get
11位
collide
12位
fly
13位
's
14位
make
15位
go
過去の検索ランキングを見る
検索ランキング
2024年2月
1位~5位
6位~10位
11位~15位
1位
I'll settle with you later.
2位
turn
3位
go
4位
's
5位
yate
6位
look
7位
mopey
8位
take
9位
bring
10位
account
11位
get
12位
wonder
13位
roid rage
14位
address
15位
make
このページをシェア
Twitter
Facebook
LINE
更新情報・お知らせ
月間検索ランキングを更新しました(1/20)