- 1 C(野球・クリケットの)バット;(卓球・バドミントンの)ラケット(paddle);((米略式))(騎手の)むち(whip)
- 1a U打撃;打球;打順;C《クリケット》打者(batsman)
- 2 C(重い)棒,こん棒;((略式))(こん棒などによる)強烈な一撃,強打
- 2a C(れんがの)かけら,(粘土の)かたまり
- 3 CU((英俗))速度
- 4 C((米俗))ばか騒ぎ,どんちゃん騒ぎ
- 5 C=batt
-
at bat
- 1 《野球》(打者が)打席に入って;(…)打数で;(チームが)攻撃(中)で
-
carry [take] (out) one's bat
-
go (in) to bat for A
- ((米略式))A(人)を弁護する,かばう;A(計画など)を支持する(◆野球で代打に立つことから)
-
off one's own bat
- ((英略式))独立で;自力で;自分の意思で,自発的に
-
(right [hot]) off the bat
- 1 他…を(バット・棒で)打つ
- 2 《野球》自バットを振る;打者になる;ヒットを打つ;他…の打率を残す;〈走者を〉打って進める
- 3 他…を詳しく論議[検討]する
- 4 自((英俗))突進する
- 5 自((米俗))どんちゃん騒ぎをする
-
bat around
- 3 他((主に米略式))〈問題などを〉よく検討[討議]する
-
bat in
-
bat out
- 他((米俗))〈物語・記事などを〉(タイプライターをたたきながら)どんどんつくる
- 1 《動物》コウモリ
- 2 ((略式))売春婦;いやな女
-
have bats in the [one's] belfry
- ((やや古))〈人が〉頭が変である,風変わりである
-
like a bat out of hell