[動]bend の過去形・過去分詞
━━[形]
  1. 1 曲がっている,屈曲[湾曲]した;ねじれた;へこんだ
    • a bent pin
    • 曲がったピン
    • be bent (double) with age
    • 年のために腰がくの字に曲がっている
  2. 1a (ある方向に)向かって(bound)
  3. 2 〔叙述〕(…に)熱中[傾注]して≪onover≫;(…をしようと)決意[決心]して≪on
    • be bent over one's task
    • 仕事に専心している
    • He is bent on getting a driver's license.
    • 彼は運転免許をとるのに夢中だ
  4. 3 ((英略式))(公的な資金・職務に関して)不正直な(⇔straight
  5. 4 ((米俗))怒った,取り乱した;(麻薬・酒で)ふらふらした;((英俗))性的に偏った,同性愛の;頭がおかしい
  6. 5 ((俗))〈車などが〉盗まれた;盗癖のある
  7. 6 ((俗))懐が寂しい
━━[名]
  1. 1 〔単数形で〕((形式))(関心などの)方向,好み,(…の)傾向,性向≪for
    • follow one's bent
    • 気の向くままにする
  2. 2 C《土木》橋脚;《建築》ラーメン(◇節点で部材を剛接合した鉄骨構造)
  3. 3 U忍耐力

bent1の慣用句・イディオム

  1. to [at] the top of one's bent
    • 存分に,力の限り
  • 音節bent
  • 発音bént
[名]
  1. 1 《植物》=bent grass
  2. 2 ((英・古/方言))荒れ地,荒野
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月