- 1 自〈ボールなどが〉(…に当たって)跳ね返る,跳ね上がる,弾む,バウンドする;〈光が〉(…に当たって)反射する;〈音が〉(…に当たって)反響する;〈電波が〉(通信衛星で)中継される≪off,against,on≫
- 1a 他〈ボールなどを〉弾ませる,バウンドさせる;〈光を〉反射させる;〈電波を〉衛星中継する
- 2 自〈人が〉(…の上で)飛び跳ねる≪on≫;〈人が〉飛び上がる[出す,のく]
- 2a 他〈人を〉飛び跳ねさせる
- bounce a child on one's knee(s)
- 子どもをひざの上で飛び跳ねさせてあやす
- 3 自〈人・物が〉跳ねるように[弾むように]動く;〈人が〉(…から/…へ)転々と変わる≪from/to≫;((略式))〈人が〉元気よく[活発に]動く
- 3a 自《野球》内野ゴロを打つ
- 4 自((略式))〈小切手などが〉不払いになって戻る;他((略式))〈小切手を〉不渡りにする;〈不渡り小切手を〉振り出す
- 5 自〈Eメールが〉(届かずに)戻ってくる;他〈サーバーなどが〉〈Eメールを〉はじく(back)
- 6 自((主に英略式))ほらを吹きまくる;いばり散らす;しかりとばす
- 6a 他((略式))〈やっかい者を〉(バーなどから)はじきだす,追い出す;〈人を〉(リストなどから)はずす;((米略式))くびにする≪out of≫
- 6b 他((英略式))〈人に〉無理やり(…を)させる≪into≫,無理やり(…を)やめさせる≪out of≫
-
bounce along
- 2 〔進行形で〕((略式))〈仕事などが〉(とんとんと)はかどる
-
bounce around
- 他〈計画などを〉あれこれ考える,議論する;自((米略式))(各地を)転々とする
-
bounce back
- 2 ((略式))(ショックなどから)すぐ立ち直る,回復する≪from≫;〈景気などが〉持ち直す
-
bounce A off B
- B(人)にA(アイデアなど)をぶつけてみる,Aに対するBの反応を探る
- 1 Cバウンド,跳ね返り
- 2 C(突然の)跳躍,跳ね上がり
- 2a UC((米))(政治家・党の)人気が急に上がること,人気急上
- 3 U弾力(性),反発力;(髪の)はり
- 4 U((略式))活力,元気;(ショックなどからの)立ち直り
- 4a U((英略式))こけおどし;ずうずうしさ
- 5 〔通例the ~〕((米略式))追い出すこと;拒絶,くび
- 6 CU(ジャズ演奏で)弾むようなビート
- 語源
- [原義は「どしんと打つ」]
-
bounceable
形