- 1 縛られた,拘束された;〔複合語で〕…に閉ざされた
- 1a 〈本が〉とじられた;〔複合語で〕…で製本された
- 2 (…に)(法律・義務などで)縛りつけられた,拘束された≪to≫
- 2a (…の)運命にある≪for≫;〔be bound to do〕〈人などが〉…する義務がある;〈人・物・事などが〉きっと…する,…する運命にある
- 3 ((まれ))便秘の
- 4 《言語学》拘束の;《数学・論理学》束縛された
-
be bound and determined
- ((米略式))(…をすることを)かたく決意している≪to do≫
-
be bound up in [with] A
-
I'll be bound.
- 〔文尾に用いて〕((英やや古))きっとそうだ,請け合うよ
-
I'm bound to say [admit] ....
- 1 〔経路表現を伴って〕〈人・動物が〉跳びはねて進む,勢いよく駆ける,跳び上がる[出る,込む];〈ボールなどが〉跳ね返る
- 1a 〈心が〉おどる,ドキドキする
- 2 〈経済・株などが〉勢いよく動く
- 1 跳ね[跳び]上がり,跳躍,跳ね返り;(心の)躍動
- 2 躍進,長足の進歩
- 1 〔しばしば~s〕区域,領域(limits),境界(線)
- 2 〔しばしば~s〕制限,限定,限度,(通常の)範囲
- 3 《数学》(上[下])界,限界
-
beat the bounds
-
in bounds
-
out of bounds
- 2 (バスケット・アメフトなどで)ライン外で,《ゴルフ》OB
- 1 他〔通例受身形で〕〈場所に〉境界をつける,境界を接する,〈場所を〉囲む
- 1a 自(場所と)境界を接する,隣接する≪on≫
- 2 他〈事を〉制限する,抑制する
- 1 〔叙述〕〈列車などが〉(…)行きの;(…へ)行くつもりの,(…を)めざす≪for≫
- 1a (…の)途上にある;(…を)運命づけられている,(…の)運命にある≪for≫
- 2 〔複合語で〕…行きの
- college-bound students
- 大学進学希望の学生たち
- homeward-bound passengers
- 家路に向かう[本国に帰る]乗客たち