[名]
  1. 1 〔C-〕謝肉祭,カーニバル(◇四旬節(Lent)の直前の数日間の祝祭)
  2. 2 CUお祭り(騒ぎ),(音楽・踊りなどで盛り上がる)カーニバル
  3. 2a C((米))移動遊園地[興行],巡業見世物(((英))(fun)fair)
  4. 2b C((米))(資金集めのための)屋外イベント(((英))fete
  5. 2c 〔a [the] ~〕((形式))色とりどりの[わくわくするような]雑多(な…)≪of
  6. 3 C(競技などの)大会,展示会
    • a book carnival
    • 書籍祭り
語源
[原義は「肉をとり上げる」.四旬節の間は肉食を絶つので,その前に別れを告げる意味で肉を食べることから]

carnivalの派生語

  1. carnivallike, carnivalesque カーニバル[お祭り]のような,どんちゃん騒ぎの
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月