IF
- 《通信》intermediate frequency 中間周波数
- 1 【条件】もし…ならば,…の場合には
- 1a 【必然】もし…ならばいつも(whenever)
- 1b 【譲歩】たとえ…だとしても(even if [though])
- 2 【仮定】もし…ならば(◆事実に反する想定)
- 3 【間接疑問】…かどうかを(whether)(◆直後に to do または or not が続く場合と,直前に前置詞がくる場合は whether を用いる)
-
if a day [a yard, an inch, an ounce, a cent, a man]
- (年齢・時間・距離・長さ・重量・人数について)確かに,少なくとも
- She is thirty if (she is) a day.
- 少なくとも30歳にはなっている(◆「もし彼女が生まれてから1日でも経っているのなら,彼女は30歳だ」の意;if節の中身が正しいのだから,主節の中身も当然正しいという含意を伴う表現)
-
if and only if
-
if and when=when and if
- ((略式))もし…するときは(◆主に商業英語で用いる;if and when は when のみを用いた場合の期待感を薄める働きをする)
-
if it had not been for A
- Aがなかったならば(◆過去の事実に反する仮定;((形式))では had it not been for A ともいう)
-
if it [that] isn't A
- ((略式))なんとA(人・物)ではないか!(◆「もしAでなければ(驚きだ)」の意)
-
if it were not for A
- Aがないならば(◆現在の事実に反する仮定;((形式))では were it not for A ともいう)
-
if not
-
and it's a big if
-
ifs, ands, or buts=((英))ifs and buts