[形](pal・er;pal・est)
  1. 1 〈物(の色)が〉白[灰]色に近い,淡い
  2. 2 〈人・顔(色)などが〉血の気がない,血色が悪い,青白い,青ざめた
    • look pale
    • 顔色が悪い;見劣りする
  3. 3 〈月・太陽など(の光)が〉ぼんやりした;〈味が〉さえない;〈酒・飲み物が〉薄い色の
  4. 4 〈事が〉印象が薄い,色あせた;〈抗議・政策などが〉微弱な,活気[迫力]のない
━━[動]
  1. 1 〈物(の色)が[を]〉白っぽく[淡く]なる[する]
  2. 2 〈人(の顔色)が[を]〉青白くなる[する]
  3. 3 〈物(の光・味など)が[を]〉薄くなる[する]
  4. 4 印象が薄れる[を薄くする]
語源
[原義は「青白い」]

pale1の派生語

  1. palely
  2. paleness
  • 音節pale
  • 発音péil
[名]
  1. 1 (柵さくに用いる)(棒)くい;柵,囲い
  2. 2 囲い地,区域
  3. 2a 〔the ~〕境界,範囲
  4. 3 ((歴史上))〔the P-〕ペイル(◇イギリスの支配下にあったアイルランド東部地方);(ロシアの)ユダヤ人強制居住区

pale2の慣用句・イディオム

  1. beyond [outside] the pale
    • 1 囲い地[領地]の外に[で]
    • 1a 〈人が〉村八分にされた[て]
    • 2 範囲を越えた[て]
    • 2a 〈行為などが〉常軌を逸した[て];勝手気ままにふるまえるところで
━━[動]〈土地などを〉柵で囲む
語源
[ラテン「くい」]
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年12月