【お知らせ】メンテナンスのため、2024年6月25日(火) 10:00~14:00(予定)は「ブックマーク機能」と「難読漢字遊戯」がご利用いただけません。
あらかじめご了承ください。

[名]C
  1. 1 (時間的な)一区切り解説的語義
    期間,時期,時代,周期;(試合などの)一区切り,ピリオド,(授業の)時限(((英))lesson
    • a period of 1980-1990
    • 1980年から90年までの期間
    • the Edo period
    • 江戸時代
    • A game consists of 2 periods of 10 minutes each.
    • 試合は前後半それぞれ10分ずつ
  2. 1a 《医学》期間;周期;〔しばしばone's ~〕月経(期間)
    • be having one's period [on one's period]
    • 生理中である
  3. 1b 《地学》紀;《数学》(循環小数の)周期;《天文・物理学》周期;《化学》(元素の)周期;《音楽》楽節,楽段
  4. 2 ((米))終止符,ピリオド(((英))full stop);((古))(物事の)終わり
━━[形]〔限定〕ある時代(特有)の,〈家具・服装・建築などが〉ある時代を表す[まねた]
━━[間]〔文末で〕((米略式))終わり,以上(((英))full stop
    • No comment, period!
    • ノーコメント,以上
語源
[原義は「ひと回りの途」→「回路,周期」]
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月