- 1 C(…の)部分,一部(part)≪of≫
- 1a C(食べ物の)1人前,一盛り≪of≫
- 2 C〔通例a ~〕分け前,割り当て(share),分担
- 3 C《法律》相続分;((古))(妻の)持参金(dowry)
- 4 U〔one's ~〕((古))運命,定め
- [コーパス]portion vs. part+of+名
- portion of:population/money/land/income/revenue
- part of:world/county/life/process/team
- ◆portion は全体から小分けにした部分.part は物・集合体を構成する一部分.特に portion はお金の一部(⇒2)に用いることが多い.
- 1 …を部分に分ける,…を(…に)分割[分配]する(out)≪to,among,between≫
- 1a 〈食べ物を〉1人分に切り[取り]分ける
- 2 〈人に〉財産を分与する,…を(人に)分け前として与える(out)≪to≫
- 3 ((古))〈人を〉運命づける
- 語源
- [原義は「部分をなすもの」→「分け前」]
-
portionless
形分け前のない;((古))持参金のない