[動]
  1. 1 ((形式))〈人を〉(眠りなどから)目覚めさせる;目覚める≪from
  2. 1a 〈猟の獲物を〉(ねぐらなどから)狩り出す;狩られて飛び出る≪from
  3. 2 〈人を〉覚醒させて(…)させる≪to≫,(…するよう)奮い立たせる,奮起させる≪to do≫,(ショックなどから)立ち直らせる≪from
  4. 3 ((形式))〈感情などを〉かき立てる,喚起する
    • rouse strong [mixed] feelings
    • 強い[複雑な]感情をかき立てる
  5. 3a 〈醸造中のビールを〉かき混ぜる
  6. 4 〔通例受身形で〕〈人を〉(激情に)駆り立てる,興奮させる≪to≫;〈激情が〉沸き立つ(up
━━[名]U
  1. 1 目覚め,起床;起床合図
  2. 1a (獲物の)狩り出し
  3. 2 奮起,鼓舞
  4. 3 喚起
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年2月