【お知らせ】メンテナンスのため、2024年6月25日(火) 10:00~14:00(予定)は「ブックマーク機能」と「難読漢字遊戯」がご利用いただけません。
あらかじめご了承ください。

[名]C
  1. 1 〔通例~s〕涙(を流すこと);嘆き,悲しみ
    • in tears
    • 泣いて
    • with tears in one's eyes
    • 目に涙を浮かべて
    • bring tears to a person's eyes
    • 人の目をうるませる
  2. 2 (水玉などの)涙状のもの[しずく];(樹脂のような)涙状の固形物体;((米俗))真珠
  3. 3 ガラス器中の装飾用気泡;製品の小さな傷

tear1の慣用句・イディオム

  1. It'll (all) end in tears.
    • ((英略式))あとで泣きを見るよ
━━[動]〈目が〉涙であふれる
  • 過去形
  • tore
  • 過去分詞
  • torn
  1. (◆発音注意)(tore /tɔ́ːr/;torn /tɔ́ːrn/
  2. 1 〈布・紙などを〉引き裂く,破る,引きちぎる(up),…を引き裂いて(…の状態に)する≪intotoin
    • tear the shirt into bandages
    • シャツを裂いて包帯を作る
  3. 1a 〈布・紙などが〉裂ける,破れる;裂け目を作る
  4. 2 〈物を〉(…から)もぎ取る,引きちぎる,むしり取る,引きはがす(offdownawayout)≪fromoff≫;(…を)強く引っ張る,もぎ取ろう[引きちぎろう]とする≪at
    • tear one's pajamas off
    • パジャマを脱ぎ捨てる
  5. 2a 〈目・注意・人を〉(…から)無理に[強引]に引き離す;〔tear oneself;通例否定文で〕(…から)(無理に)離れる;去る(away)≪from
  6. 3 …を引き裂いて傷つける;…に裂傷を負わす;〈穴を〉(…に)引き裂いて作る≪in≫;…を掘りおこす(up
  7. 3a 〔しばしば受身形で〕〈人・心を〉(…で)ひどく悲しませる[苦しめる]≪bywith
  8. 4 〔通例受身形で〕〈国・党などを〉分裂させる(apart
  9. 5 〔副詞句を伴って〕大急ぎで[激しく]動く,突進[疾走]する
    • tear up [down] the stairs
    • 階段をかけ上がる[降りる]
  10. 5a 〈時などが〉あっという間に過ぎ去る(by

tear2の慣用句・イディオム

  1. be torn between A
    • Aのいずれを選択すべきか迷う
  1. tear apart
    • 1 …をばらばらにする,取り壊す
    • 2 (物を捜して)…の中をひっかきまわす
    • 3 〈人などを〉苦しめる;〈人の〉心を引き裂く
    • 5 ((略式))〈人・仕事などを〉くさす;〈人を〉叱しか
  1. tear around [round, about]
    • 騒ぎ回る
  1. tear away
    • 2 〈気取った態度などを〉取り去る
  1. tear down
    • 2 …を取り壊す,分解する
    • 3 ((米略式))…をけなす;…の信用[面目]を傷つける
  1. tear into
    • 自+
    • 1 …に穴をあける
    • 2a …に勢いよく[考えなしに]取り掛かる
    • 3 ((略式))〈人を〉ののしる,非難[攻撃]する
  1. tear it
    • ((英俗))チャンスをつぶす,計画を台なしにする
  1. tear off
    • 2 猛スピードで走る
    • 2a ((俗))…を急いで[即席で]書く[やる]
  1. tear up
    • 2 …を引きはがす,〈木などを〉根こぎにする
    • 3 〈契約などを〉破棄する
  1. That's torn it!
    • ((英略式))もうだめだ,まずい
━━[名]C
  1. 1 裂く[裂ける]こと;裂け目;割れ目
  2. 2 突進;大あわて;立腹
  3. 3 ((俗))浮かれ騒ぎ

tear2の派生語

  1. tearer
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月