- 1 より糸[ひも];(特に)麻糸,麻ひも
- 1a (糸を)より合わせること
- 2 巻きつき,ぐるぐる巻き,ねじれ,もつれ
- 1 他〈糸・ひもを〉(…と)より合わせる≪with≫;〈縄・花などを〉より合わせて(…を)作る≪into≫
- 2 他〈腕・糸などを〉(…に)からみつかせる≪around,about≫
- 3 他〈人・物などを〉(…で)囲む,巻く≪with≫;〔twine oneself〕(…に)巻きつく≪around≫
- 3a 自〈つる・ヘビなどが〉(…に)巻きつく,絡む≪around,about≫;〈川などが〉曲がりくねる
- 語源
- [原義は「2重にもつれた糸」]