- 音節want
- 発音wάnt, wɔ́ːnt | wɔ́nt
- 基本単語レベル
- 1 他〔通例進行形不可〕…を望む,欲する,…が欲しい;自望む
- 1a 他〈…することを〉望む,したい≪to do≫;〔want A to do〕A(人)が…するのを望む,Aに…してもらいたい;〔want A doing;主に否定文で〕A(人など)に…してもらいたい;〔want A (to be) B〕AがB(状態)であってもらいたい
- 2 他〈人を〉必要としている,〈人に〉用(事)がある;((略式))〈雇用主が〉〈人を〉(役職に)求めている≪as≫;〔受身形で〕〈警察が〉〈人を〉(…の件で)手配している≪for≫
- 2a 自〔方向を示す副詞を伴って〕((米))しきりに…したがる
- 3 他((主に英略式))…を必要とする(need);〈…する〉必要がある≪to do,doing≫(◆動名詞は受身的意味)
- 3a 他〔特にyouを主語にして〕((特に英略式))〈…するの〉がいい≪to do≫
- 4 他…を欠く,〈ある量だけ〉欠けている,〈食物などが〉不足で困っている;自(…を)必要とする,(…が)不足している≪for≫,困窮する
- 5 他((略式))〈人と〉セックスがしたい
- [コーパス]wantの構文頻度
- (1) 53%〔~ to do〕want to go
- (2) 25%〔~ 名〕want beer
- (3) 7%〔~ 名 to do〕want you to go
- (4) 7%〔自〕if you want
- (5) 1%〔~ 名 前〕want something from you
- ◆want は半分が want to ... の構文.(1)と(3)の不定詞を伴う用法で全体の6割を占める.
-
have (got) A (right [just, exactly]) where one wants
- A(人)を(まさに)好きなように[思い通りに]できる[使える],何とでもできる
-
if you want
- 2 (同意などを表して)いいですよ,ご自由に,任せるよ
-
want in
-
want out
-
What do you want?
- 何が欲しいんだ;何の用だ(◆ややぞんざいな言い方)
-
What do you want with A?
-
Who wants ...?
- ((略式・反語的に))いったいだれが…を欲しがるのか
- 1 U((やや古))必要,入用
- 1a 〔通例~s〕必要なもの,欲しいもの
- 2 〔単数形で〕(…の)欠乏,不足≪of≫
- 2a U困窮,貧乏
- 語源
- [原義は「欠く」]