訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
辞書
意味
①みっつ。数の名。「三角」「三脚」 ②みたび。三回。「三顧」「三振」 ③たびたび。何度も。「三思」「再三」 ④「三河(みかわ)の国」の略。「三州」
[参考]「三」の草書体が片仮名の「ミ」になった。
[音]サン(呉)(漢) [訓]み みつ みっつ
[学習漢字]1年
1 数の名。みっつ。「三角・三脚・三国・三役」
2 三番目。「三更・三流・三人称」
3 みたび。三度。「三顧・三振/再三」
4 何度も。「三嘆・三拝九拝」
5 三河 (みかわ) 国。「三州」
[名のり]かず・こ・そ・ただ・なお
[難読]三鞭酒 (シャンパン) ・三和土 (たたき) ・三十 (みそ) ・三十 (みそじ) ・三十日 (みそか) ・三椏 (みつまた) ・三幅 (みの)
弓
孑
口
工
叉
山
士
子
尸
勺
小
女
刃
寸
夕
千
大
屮
土
万
もっと調べる
三枝
三枝博音
三枝和子
三枝の
左義長
三狐神
生飯
三郎
三六協定
一
弌
下
丐
且
丘
七
丞
上
丈
世
丑
丁
丕
不
並
丙
与
両
王
気
空
見
犬
左
車
耳
十
先
川
男
竹
虫
入
年
名
六
安倍晋三
井桁三
石井鶴三
石川達三
石塚喜久三
伊丹十三
内田祥三
内村鑑三
海野十三
横川景三
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位