訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
辞書
意味
①のる。のせる。「乗員」「乗降」「搭乗」 [対]降 ②機会につけこむ。「便乗」 ③数学で、かけ算。「乗法」「累乗」 [対]除 ④仏教で、人々を彼岸に導くこと。「大乗」「小乗」
旧字
[音]ジョウ(呉) [訓]のる のせる
[学習漢字]3年
1 乗り物にのる。「乗員・乗客・乗降・乗車・乗馬・乗用/騎乗・搭乗・同乗・分乗」
2 乗り物。また、兵車。「下乗 (げじょう) ・一天万乗」
3 よい機会として利用する。「便乗」
4 掛け算をする。掛け算。「乗除・乗数・乗法/三乗・相乗・累乗」
5 記録。歴史書。「史乗・日乗・野乗」
6 仏の教え。「小乗・上乗・大乗」
[名のり]あき・しげ・のり
洟
恢
俄
客
拱
狭
紅
剋
很
柴
閂
思
施
拾
政
茶
冑
剃
柮
保
もっと調べる
乗員
乗員上陸
乗員上陸許可
乗客
乗艦
乗機
乗具
乗降
乗根
乖
乂
久
乎
乍
之
乃
乏
委
意
泳
駅
荷
期
級
局
庫
主
実
待
短
帳
調
倍
筆
表
品
葉
朝山日乗
移乗
一実乗
一乗
一仏乗
一天万乗
縁覚乗
階乗
家乗
騎乗
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位