[gooストア]OCN光への申込/乗換で豪華賞品が最大4万円お得に!
辞書
意味
①つける。つく。「付加」「付帯」 ②あたえる。わたす。「付与」「交付」 ③たのむ。まかせる。「付託」「付議」 [類]①~③附
[音]フ(呉)(漢) [訓]つける つく
[学習漢字]4年
1 物を手渡す。授け与える。「付与/下付・還付・給付・交付・納付・配付・返付」
2 ぴったりとくっつける。添えつける。つく。「付加・付近・付言・付随・付設・付箋・付則・付属・付帯・付着・付録/貼付 (ちょうふ・てんぷ) ・添付」
3 よせる。届ける。「回付・寄付・送付」
4 他にゆだねる。任せる。「付託/委付」
[名のり]とも
[難読]付子 (ぶし) ・付子 (ぶす)
圧
去
句
古
巧
冊
史
四
写
斥
匝
他
凧
田
屶
叭
白
必
平
包
もっと調べる
付き
付きが回る
付いて回る
付かふ
付かず離れず
付かぬ事
付合い
付合う
付き上がり
仮
偐
健
個
傚
倅
作
仔
傷
仄
但
佇
佰
傅
僻
傍
佯
俑
僚
伶
栄
媛
果
覚
最
産
借
治
省
続
典
徒
努
梅
富
変
望
量
令
例
顎足付
葦付
後付
阿付
育児休業給付
遺族給付
遺族補償給付
板付け
板付
委付
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位