あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
意味
①教義。教理。また、信仰の組織団体。「宗教」「宗門」 ②みたまや。祖先をまつる所。「宗廟(ソウビョウ)」 ③おおもと。いえもと。祖先。「宗家」「宗主」 ④かしら。おさ。おもだったもの。中心人物。「宗匠」「詩宗」 ⑤中心となる考え。むね。
[音]シュウ(慣) ソウ(漢) [訓]むね たっとぶ
[学習漢字]6年
1 祖先を祭る所。「宗廟 (そうびょう) 」
2 同族の中心。本家。「宗家・宗族/皇宗・祖宗」
3 中心としてたっとぶ。たっとばれる人。「宗主・宗匠/詩宗・儒宗・大宗」
[名のり]かず・たかし・とき・とし・のり・ひろ・もと
怡
易
呵
拐
芽
季
抻
姓
性
姐
沱
陀
注
的
迭
沾
竺
孥
泌
苻
もっと調べる
宗学
宗規
宗義
宗儀
宗教
宗教音楽
宗教家
宗教画
宗教改革
宛
寰
寛
官
害
宜
宏
寤
守
宵
寝
宅
寵
宕
宍
寧
宥
容
寮
寥
映
延
株
誌
収
針
樹
推
銭
窓
暖
敵
納
班
晩
秘
腹
亡
幕
密
青地林宗
異宗
板倉重宗
一文字助宗
一文字則宗
一向宗
一宗
睿宗
英宗
依学の宗
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位