アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①はきもの(履物)。くつ。また、はきものをはく。「弊履」「草履」 ②ふむ。ふみおこなう。実行する。「履行」「履歴」
[常用漢字] [音]リ(呉)(漢) [訓]はく ふむ くつ
1 一歩一歩踏みしめる。着実に行う。「履行・履修・履践・履歴」
2 はきもの。くつ。「草履 (ぞうり) ・弊履・木履 (ぽくり・ぽっくり) 」
[名のり]ふみ
鞍
蝸
踞
権
遨
嘴
駛
餌
潤
潺
諍
墜
篆
嶝
遯
標
撫
摩
慮
黎
もっと調べる
履替え
履替える
履心地
履捨て
履捨てる
履初め
履違え
履違える
履潰す
履物
尹
屭
居
局
屈
屎
尸
尺
尻
尽
屑
層
属
屠
届
尼
尿
屁
尾
屛
亜
懐
渇
薫
渓
溝
酷
爵
淑
彰
詔
殉
拙
曹
挿
妥
筒
沸
柳
麻裏草履
浅沓
行履
板裏草履
板草履
板付け草履
裏付け草履
上草履
上履
重ね草履
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位