あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
意味
①ねどこ。寝台。また、こしかけ。「床几(ショウギ)」「病床」 ②ゆか。「床下」 ③土台。地層。地盤。「河床」「鉱床」 ④なえどこ。苗を育てるところ。「温床」 ⑤ゆかしい。おくゆかしい。
[常用漢字] [音]ショウ(シャウ)(呉) [訓]とこ ゆか
1 寝どこ。寝台。「臥床 (がしょう) ・起床・就床・病床・臨床」
2 腰かけ。「床几 (しょうぎ) 」
3 苗どこ。「温床」
4 物の支えとなる部分。底部。土台。「火床・花床・河床・鉱床・銃床・道床」
医
壱
角
听
佝
阮
些
灼
伸
辰
児
吹
宋
束
汰
佇
廷
坂
彷
李
もっと調べる
床几
床子
床上
床板珊瑚類
床尾
床上げ
床あしらい
床板
床入り
廨
庫
康
庚
庶
庄
廂
序
庁
廛
店
庇
府
庖
龐
廱
廖
廩
廬
廊
依
隠
壊
戒
響
狭
荒
更
脂
舟
尽
騒
俗
唐
稲
盤
描
賦
払
娘
相床
胡床
石床
板床
一般病床
医療型療養病床
医療療養病床
印床
浮き寝の床
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位