アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①いさぎよい。きよい。「廉潔」「廉恥」「清廉」 ②やすい。値段が安い。「廉価」「廉売」 ③かど。すみ。「廉隅」 ④しらべる。見きわめる。「廉問」
旧字
[常用漢字] [音]レン(呉)(漢) [訓]かど
1 私欲がなく、けじめがついている。いさぎよい。「廉潔・廉直/孝廉・清廉・破廉恥」
2 安い。「廉価・廉売/低廉」
[名のり]おさ・きよ・きよし・すが・すなお・ただし・やす・ゆき
葦
漢
歇
粳
碁
塞
愁
溲
奨
罧
靖
跣
愴
滝
罩
寞
蜂
睦
愈
楝
もっと調べる
廉廉
安い
廉価
廉価版
廉潔
廉士
廉士は人を恥じしめず
廉譲
廉正
廉節
庵
廈
廓
庫
康
広
座
廁
庠
庁
廛
度
庇
府
廡
庖
廱
庸
廩
廊
佳
隔
騎
斤
顧
擦
晶
鐘
嘱
籍
粗
超
締
斗
符
奉
謀
又
濫
錬
一角
孝廉
清廉
低廉
唐飛廉
飛廉
不廉
前廉
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位