アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①あまねし。ひろくゆきわたる。「弥天」「弥漫」 ②時を経る。ひきつづく。ひさしい。わたる。「弥久」「弥月」 ③つくろう。とじつくろう。「弥縫」 ④おさめる。やめる。 ⑤いよいよ。ますます。いや。「弥栄(いやさか)」 ⑥梵語(ボンゴ)の音訳に用いられる。「弥陀(ミダ)」「弥勒(ミロク)」
旧字
[常用漢字] [音]ビ(漢) ミ(呉) [訓]や いや いよいよ
1 端から端まで及ぶ。わたる。「弥久」
2 すみずみまで。ひとわたり。「弥縫」
3 (「瀰 (び) 」と通用)どこまでも広がる。「弥漫」
[名のり]いよ・ひさ・ひさし・ひろ・ます・まね・みつ・やす・よし・わたり・わたる
[難読]弥栄 (いやさか) ・弥撒 (ミサ) ・弥次 (やじ)
奄
佳
刮
金
枢
苧
典
迚
念
坡
泊
迫
歩
怦
茆
枚
茂
佯
拉
例
もっと調べる
弥従兄弟
弥生
弥復ちに
弥が上に
弥栄
弥栄音頭
弥頻く
弥頻く頻くに
弥高し
弥立つ
引
弓
彊
強
弦
弧
弘
弛
弱
弾
張
弔
弖
弟
弩
弼
弭
弗
弸
彎
椅
艶
僅
喉
挫
叱
呪
裾
詮
狙
緻
諦
貪
虹
捻
麺
藍
瑠
弄
脇
覚弥
上村吉弥
餓鬼阿弥
熊谷一弥
三阿弥
三沙弥
沙弥
須弥
正阿弥
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位