あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
意味
①まこと。まごころ。まじめ。「忠告」「忠実」 ②国家・主君などにまごころを尽くして仕えること。「忠義」「忠臣」
[参考]心の真ん中を表す字。
[音]チュウ(呉)(漢) [訓]じょう
[学習漢字]6年
1 真心。誠意を尽くすこと。まじめ。「忠言・忠告・忠実」
2 主君や国家にひたすら尽くすこと。「忠義・忠勤・忠君・忠孝・忠臣/尽忠・誠忠・不忠」
[名のり]あつ・あつし・きよし・すなお・ただ・ただし・ただす・つら・なり・のり
[難読]忠実 (まめ)
苛
況
狗
肩
怺
刷
刹
舎
実
邪
垂
泯
苻
物
咆
枚
茉
侑
肬
拗
もっと調べる
忠度
忠吉
忠愛
忠諫
忠肝義胆
忠勤
忠義
忠義顔
忠義立て
忠義面
慰
恩
懈
快
患
恭
憖
慊
恰
懺
悴
悽
惜
忖
恬
怒
悲
憫
慢
愈
看
我
鋼
穀
困
誤
視
将
樹
誕
脳
班
訪
亡
訳
預
幼
欲
翌
覧
浅井忠
大村純忠
尾高尚忠
織田信忠
返り忠
黒住宗忠
郡司成忠
軍忠
敬忠
孤忠
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位