訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
辞書
意味
①ふだ。文字を書いた木や紙などのふだ。「高札」「門札」 ②かきもの。手紙。「書札」 ③証拠となる文書。証文。「鑑札」 ④競売や請負などで価格を書いて出すふだ。いれふだ。「入札」「落札」 ⑤さつ。紙幣。「金札」 ⑥さね。よろいやかぶとの材料になる、鉄や革の小板。 ⑦わかじに。夭折(ヨウセツ)する。 ⑧乗車券。切符。「改札」「出札」
[音]サツ(漢) [訓]ふだ さね
[学習漢字]4年
1 文字を書いた板切れ。「表札・門札」
2 書き付け。証文。手紙。「一札・鑑札・書札・入札」
3 紙幣。「贋札 (がんさつ・にせさつ) 」
4 切符。「改札・出札」
[名のり]ぬさ
央
加
可
且
巨
叩
弘
司
失
囚
世
匆
匝
打
庁
叮
屶
弍
氷
弗
もっと調べる
札医大
札入れ
札座
札証
札証アンビシャス
札仙広福
札束
札束で頬を張る
札片
札片を切る
栄
架
格
椁
柬
楽
機
欅
桁
桀
梗
朮
榱
栓
柝
椴
檮
梁
林
楝
茨
印
改
官
管
給
鏡
軍
固
候
産
氏
児
清
浅
選
孫
無
約
陸
合札
青札
赤札
悪札
一万円札
一札
一般競争入札
伊予札
入山札
入れ札
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位