アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①うわべを飾らない。すなお。「朴訥(ボクトツ)」「素朴」 [類]樸(ボク) ②ほお。ほおのき。モクレン科の落葉高木。 ③むち。むちうつ。
[常用漢字] [音]ボク(呉) [訓]ほお えのき
1 飾り気がない。「朴実・朴直・朴訥 (ぼくとつ) /簡朴・質朴・純朴・淳朴 (じゅんぼく) ・素朴」
2 木の名。カラホオノキ。「厚朴 (こうぼく) 」
[名のり]すなお・なお
[難読]厚朴 (ほお)
芋
羽
亥
臼
旭
幵
考
光
向
芝
舟
次
成
汐
辻
年
伐
毎
羊
吏
もっと調べる
朴達の裁判
朴柏
朴の木
朴歯
朴葉味噌
朴実
朴素
朴直
木訥
朴念仁
核
桔
橇
構
材
槙
杖
杉
棗
檀
楕
杼
椹
槌
樒
杙
椋
朸
林
楼
轄
款
矯
慶
拷
賜
酬
庶
壌
勅
艇
培
披
塀
紡
愉
融
倫
塁
戻
簡朴
厚朴
質朴
純朴
粗朴
素朴
訥朴
朴
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位