あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
意味
①うわべを飾らない。すなお。「朴訥(ボクトツ)」「素朴」 [類]樸(ボク) ②ほお。ほおのき。モクレン科の落葉高木。 ③むち。むちうつ。
[常用漢字] [音]ボク(呉) [訓]ほお えのき
1 飾り気がない。「朴実・朴直・朴訥 (ぼくとつ) /簡朴・質朴・純朴・淳朴 (じゅんぼく) ・素朴」
2 木の名。カラホオノキ。「厚朴 (こうぼく) 」
[名のり]すなお・なお
[難読]厚朴 (ほお)
芋
会
奸
缶
叫
夸
好
犲
朿
芝
芍
守
寺
尖
地
伝
伐
卍
毎
肋
もっと調べる
朴槿恵
朴達の裁判
朴正熙
朴憲永
朴柏
朴の木
朴歯
朴葉味噌
朴泳孝
朴実
檜
槐
株
楽
框
梗
梏
槎
桟
材
楕
樋
橙
桶
桐
枇
欄
榴
櫚
挟
菌
謹
隅
購
嗣
彰
唇
誓
疎
喪
懲
迭
忍
妃
扶
丙
剖
酪
賄
伊東玄朴
簡朴
厚朴
質朴
純朴
素朴
粗朴
訥朴
朴
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位