アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①え。つか。器物の取っ手。「長柄」「葉柄」 ②いきおい。権力。「横柄」「権柄」「政柄」 ③たね。材料。「話柄」 ④がら。性質。種類。状態。「人柄」「銘柄」
[常用漢字] [音]ヘイ(漢) [訓]がら え つか
1 器物の手で握る部分。え。とって。「斗柄・葉柄」
2 手中に握る権力。勢い。「権柄・国柄・執柄」
3 とらえて材料にするもの。「笑柄・談柄・話柄」
[名のり]えだ・かい・かみ・もと
[難読]柄杓 (ひしゃく)
怨
架
迦
軌
粁
粂
俥
哄
恍
砕
柞
姿
俊
奏
怱
拵
炳
柾
俣
律
もっと調べる
柄鏡
柄香炉
柄太鼓
柄樽
柄長
柄の無い所に柄を挿げる
朳
柄振板
柄染
柄にもない
楹
樺
楷
槐
杞
枸
桂
槓
桄
杠
桟
栖
檸
本
朴
楡
栗
櫺
櫚
麓
芋
陰
汚
押
朽
項
攻
旨
執
斜
跳
迫
浜
坊
帽
茂
躍
溶
涙
恋
間柄
赤矢柄
足柄
家柄
色柄
浮矢柄
歌柄
絵柄
縁束
横柄
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位