アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①かけはし。けわしい所にかけ渡した橋。「桟道」「桟橋」 ②ねだ。床板を張るための横木。 ③たな(棚)。木を組み合わせて、かけ渡したもの。 ④さん。戸や障子の横木。
旧字
[常用漢字] [音]サン(漢) [訓]かけはし
険しいがけなどに、架け渡した橋。かけはし。「桟道」
[難読]桟敷 (さじき)
埃
痂
軒
根
娯
砥
祗
宸
浸
閃
託
剔
党
胴
笆
剝
畔
俯
狸
倭
もっと調べる
桟敷
桟敷席
桟敷殿
桟敷屋
桟手
桟雲
桟唐戸
桟瓦
桟橋
桟木
桜
棋
櫃
業
枅
梗
梧
杵
楯
桑
椎
棣
棠
枇
榧
棒
林
櫺
櫪
楼
渦
寛
謙
繭
侯
斎
酢
抄
奨
紳
逝
薦
塑
駄
惰
塚
撤
悼
舶
枠
蟻桟
裏桟
雲桟
帯桟
瓦桟
木曽の桟
腰桟
繁桟
吸付き桟
襷桟
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位