あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
意味
①かけはし。けわしい所にかけ渡した橋。「桟道」「桟橋」 ②ねだ。床板を張るための横木。 ③たな(棚)。木を組み合わせて、かけ渡したもの。 ④さん。戸や障子の横木。
旧字
[常用漢字] [音]サン(漢) [訓]かけはし
険しいがけなどに、架け渡した橋。かけはし。「桟道」
[難読]桟敷 (さじき)
郢
唏
飢
挙
冓
哽
宵
疹
弱
恕
訊
屑
脆
凍
透
紕
秣
冥
浬
竜
もっと調べる
桟敷
桟敷席
桟敷殿
桟敷屋
桟手
桟雲
桟唐戸
桟瓦
桟木
桟橋
案
枴
槨
機
橇
椚
槔
朿
枢
椙
梯
橙
杯
某
榁
欒
栗
林
櫺
楼
姻
核
菌
謹
薫
叙
禅
捜
駄
嫡
弔
呈
邸
亭
覇
漠
幣
朴
僕
蟻桟
裏桟
雲桟
帯桟
瓦桟
木曽の桟
腰桟
繁桟
吸付き桟
襷桟
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位