アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①やすい。やすらか。おだやか。「泰平」「安泰」 ②大きい。ひろい。おちついている。「泰然」 ③はなはだしい。きわみ。果て。「泰西」 [類]太 ④おごる。おごりたかぶる。
[常用漢字] [音]タイ(呉)(漢)
1 ゆったりと落ち着いている。「泰然・泰平/安泰」
2 はなはだしい。「泰西・泰東」
3 中国の山、泰山。「泰斗」
4 タイ国。「日泰」
[名のり]とう・ひろ・ひろし・やす・やすし・ゆたか・よし
框
勍
郤
校
耕
骨
朔
射
祥
娠
従
屑
粏
致
逐
剔
俾
旁
粍
哩
もっと調べる
タイ
太一
泰運
大山木
泰山
泰山の安きに置く
泰山は土壌を譲らず
泰山「馬鹿一」の三回忌に語る
泰山府君
泰山北斗
活
澗
涵
漁
潔
激
湖
滸
淑
深
濯
淡
沖
漬
溏
漠
瀰
湎
瀁
溂
疫
翁
禍
拐
垣
寛
頑
擬
慶
酬
繊
妥
釣
塚
亭
謄
瓶
泡
痢
鈴
安泰
昌泰
日泰
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位