訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
辞書
意味
①あわい。色や味などがうすい。「淡彩」「淡味」 [類]澹(タン) [対]濃 ②気持ちがさっぱりしている。こだわらない。「淡交」「冷淡」 ③塩分を含まない。「淡水」 [対]鹹(カン) ④「淡路(あわじ)の国」の略。「淡州」
[常用漢字] [音]タン(漢) [訓]あわい
1 色などが濃くない。あわい。「淡黄・淡彩・淡粧/濃淡」
2 塩けがない。「淡湖・淡水」
3 気持ちがあっさりしている。情が厚くない。「淡交・淡淡・淡泊/枯淡・恬淡 (てんたん) ・冷淡」
4 淡路 (あわじ) 国。「淡州」
[名のり]あわ・あわし・あわじ
[難読]淡海 (おうみ) ・淡竹 (はちく)
訛
欷
掀
掘
眷
舷
崔
彩
瓷
這
庶
捷
啜
淙
張
眺
彪
崩
猛
痒
もっと調べる
淡淡しい
淡い
淡海
淡路
淡し柿
淡路市
淡路島
淡路人形浄瑠璃
淡路国
淡路廃帝
淤
潰
洽
渾
滓
沚
溲
濬
泄
泝
濯
潭
沈
濃
潘
澎
渝
游
涙
維
鉛
皆
勧
環
況
豪
雌
釈
柔
陣
贈
嘆
致
珍
怖
傍
慢
腰
劣
木醂
枯淡
淡淡
恬淡
濃淡
平淡
冷淡
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位