訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
辞書
意味
①もうす。述べる。「申告」「上申」 ②さる。十二支の第九。動物ではサル。方位では西南西。時刻では午後四時およびその前後二時間。「庚申」 ③かさ(重)ねる。くりかえす。
[音]シン(呉)(漢) [訓]もうす さる
[学習漢字]3年
1 意見などをもうし述べる。「申告・申請/具申・上申・答申・内申」
2 十二支の9番目。さる。「庚申 (こうしん) ・壬申 (じんしん) 」
[名のり]しげる・のぶ・み・もち
[難読]申楽 (さるがく)
圧
以
戉
可
禾
旧
去
巨
叶
写
汁
朮
辷
刋
冉
庁
屶
尼
白
包
もっと調べる
猿楽
申楽談儀
申年
申酉騒ぐ
申待
申鑒
申告
申告敬遠
申告納税制度
申子
畏
畝
界
畿
畸
疆
甲
畤
畛
畳
畜
町
畷
畠
畔
畢
畚
由
畬
留
悪
飲
温
開
感
銀
軽
死
歯
取
住
全
待
代
追
転
登
島
様
落
回申
開申
庚申
勘申
具申
甲申
三令五申
上申
心中宵庚申
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位