訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
辞書
意味
①ほさき(穂先)。のぎ。また、ほさきのように先のとがったもの。 ②すぐれている。さとい。かしこい。「穎悟」「穎才」「穎哲」
異体字・簡易慣用字体
[音]エイ(漢)
1 稲の穂先。「穎果」
2 錐 (きり) や筆など、とがった物の先。「穎脱/毛穎」
3 才知が鋭い。「穎悟・穎才」
[名のり]さか・さとし・とし・ひで
噯
懌
懈
撼
骸
熹
襁
縒
錆
樹
錠
鴕
篪
緻
避
薜
縫
燎
瘰
薐
もっと調べる
穎果
穎悟
英才
英才教育
穎脱
穎敏
穎を脱す
貝割
貝割れ
貝割れ大根
穏
稼
穫
稈
種
秤
稍
稷
穡
穣
租
稚
秩
程
禿
稗
秕
秒
稜
稟
奄
禾
葵
粂
卿
蕨
壕
嵯
繡
蛸
葱
坦
凋
諜
沓
禱
扮
鞭
蠣
聯
才英
毛穎
本居豊穎
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位