部首
(たけ・たけかんむり)
画数
13(部首内画数:7)
種別
常用漢字教育漢字
漢検の級
7級
音読み
セツセチ[高]
訓読み
ふし [外]みさおノット

意味

①ふし。タケや草木のふし。また、からだのふし。つなぎめ。「関節」「末節」 ②くぎり。詩文・音楽などの一区切り。また、音楽の調子。「音節」「文節」 ③みさお。こころざしを固く守ること。「節操」「礼節」 ④ほどよい。ひかえめにする。「節制」「調節」 ⑤とき。おり。「時節」「当節」 ⑥気候のかわりめ。また、その祭り。「節句」「季節」 ⑦しるし。割り符。「符節」 ⑧ノット。船の速度の単位。一(ノット)は一時間に一海里(約一八五二(メートル))進む速度。

旧字

部首
(たけ・たけかんむり)
画数
15(部首内画数:9)
漢検の級
1級/準1級

旧字

節
部首
(たけ・たけかんむり)
画数
15(部首内画数:9)
漢検の級
1級/準1級

[音]セツ(漢) セチ(呉) [訓]ふし

学習漢字]4年

〈セツ〉
  1. 竹のふし。「枝葉末節盤根錯節

  1. ふしのようになった所。つなぎ目。また、文章・音楽などのくぎり。「音節関節結節章節分節文節

  1. 音楽のメロディー。「節奏

  1. 気候の変わり目。「節気節季節分季節

  1. 時期。折。「時節当節

  1. 祝日。記念日。「節句国慶節

  1. 度をこえないようにおさえる。ほどよくする。「節煙節減節食節水節制節約調節

  1. 言動にけじめをつけてはみ出ないこと。「節義節操節度苦節高節忠節貞節変節名節礼節

  1. 使者のしるしの割り符。「節度使使節符節

〈セチ〉祝日。「節会 (せちえ) 
〈ふし(ぶし)〉「節穴節節節目折節

[名のり]お・さだ・たか・たかし・たけ・とき・とも・のり・ほど・まこと・みさ・みさお・みね・もと・よ・よし

難読節榑 (ふしくれ) 

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。