アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ふだ。文字を書きつける竹片。 ②ふみ。書きもの。一まとまりになった詩歌や文章。「篇什(ヘンジュウ)」「長篇」 ③まき(巻)。書物の部分け。「前篇」「続篇」 ④詩文を数える語。「詩一篇」
書きかえ
[人名用漢字] [音]ヘン(呉)(漢)
1 一まとまりの詩歌や文章。「篇什 (へんじゅう) ・篇章/詩篇・短篇・長篇」
2 書物の部分け。「篇次・篇目/前篇・後篇・続篇」
3 詩文を数える語。「千篇一律」
縁
瘟
畿
鴃
駒
遨
嘴
銹
樟
蝕
瞋
撕
槽
歎
澄
蝶
撤
鬧
鋒
諒
もっと調べる
編首
編章
篇什
篇帙
偏無い
編尾
編目
筵
笈
箘
箍
篝
篩
笑
箴
簪
簓
箏
築
籌
篆
簸
箔
箸
符
籥
簾
斡
嘩
芥
摑
漑
些
樵
蛸
擾
嵩
棲
苫
閃
苔
剃
纏
芙
牡
摸
蓉
一編
遺編
外編
巨編
金枝篇
玉篇
拳銃と十五の短篇
下編
後編
残編
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位