アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
に一致する
意味
①なわ。「縄文」「捕縄」 ②すみなわ。直線を引くための大工道具。「縄墨」 ③のり。法則。標準。「規矩準縄(キクジュンジョウ)」 ④ただす。悪事を調べ正す。「縄正」
旧字
[音]ジョウ(呉) [訓]なわ
[学習漢字]4年
1 なわ。「縄文/結縄・捕縄」
2 大工道具の一。すみなわ。また、正しさの規準。「縄尺/準縄」
[名のり]ただ・つぐ・つな・なお・のり・まさ
熨
羯
畿
耦
篌
暫
蕣
殤
禝
震
髫
鴆
撚
幡
磐
鋲
僻
鴇
摩
賚
もっと調べる
縄規
縄矩
縄索
縄尺
縄床
縄墨
縄文
縄文海進
縄文くらら
縄文式土器
縊
維
繹
級
繭
纊
絎
索
紮
糸
縒
緝
紳
繊
組
繙
緬
絡
綸
縺
以
位
潟
観
賀
季
径
産
治
倉
側
卒
的
熱
敗
標
不
望
未
令
麻縄
荒縄
碇縄
植縄
浮き延縄
浮け縄
鵜縄
FC琉球OKINAWA
負縄
追縄
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位