あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
意味
①きく。注意してきく。「聴覚」「聴取」 ②ゆるす。ききいれる。「聴許」
旧字
[常用漢字] [音]チョウ(チャウ)(呉) [訓]きく ゆるす
1 耳をすまして聞く。聞き取る。「聴覚・聴講・聴取・聴衆/謹聴・傾聴・視聴・静聴・盗聴・難聴・傍聴・来聴・公聴会」
2 聞き入れる。ゆるす。「聴許・聴納」
[名のり]あき・あきら・とし・より
[難読]聴牌 (テンパイ)
轅
癇
瞰
醜
檣
薺
簇
艝
蟎
濔
檔
螳
膿
檗
賻
闌
燐
齢
聯
螻
もっと調べる
聞方
聞手
聞取り
聴取り書
聞取る
聞所
聞き放題
聞き惚れる
聞耳
聞き耳頭巾
聒
耿
聢
聚
聳
聶
職
耳
聖
聡
耽
聞
聘
聊
聆
聾
哀
隔
滑
敢
慨
鶏
拘
娯
祉
伸
如
錠
婿
鋳
蛮
苗
膜
魅
擁
霊
加齢性難聴
感音難聴
キャッチアップ視聴
急性音響性難聴
共聴
謹聴
傾聴
敬聴
幻聴
公聴
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位