あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
意味
①五臓の一つ。尿の排泄(ハイセツ)をつかさどる器官。じんぞう(腎臓)。「腎盂(ジンウ)」 ②たいせつな所。かなめ。「肝腎」
[常用漢字] [音]ジン(呉)
1 五臓の一。腎臓。「腎盂 (じんう) ・腎炎・腎虚/副腎」
2 大切な所。かなめ。「肝腎」
楹
勧
衙
跫
罫
暄
腱
誇
鈷
溘
塒
蒔
腫
惷
雎
髢
瑙
痹
剽
艀
もっと調べる
腎盂
腎盂炎
腎盂腎炎
腎炎
腎芽細胞腫
腎芽腫
腎管
腎虚
腎結石
腎硬化症
育
膃
肝
脚
脅
臉
股
胡
肴
肱
肖
脊
肭
膿
背
膊
肘
腐
臠
臘
宛
潰
畿
隙
乞
憧
腺
膳
遡
堆
綻
諦
妬
斑
頰
貌
昧
瑠
脇
萎縮腎
肝心
後腎
人工腎
前腎
多発性嚢胞腎
中腎
痛風腎
低形成腎
蹄鉄腎
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位